プロスタイル

清掃のプロフェッショナル育成に力を入れています。

清掃業者についてのイメージは、このようなものが多いと思います。
・清掃員の態度や身なりが気になる。
・なにか手を抜かれているように感じる。
企業のホスピタリティが重要な昨今で、清掃員の態度や身なりも重要だとプロスタイルは考えています。

プロスタイルでは、人材育成の一環としてこのような取り組みを行っております。

5Sインストラクターが 在籍しております。

5Sとは、「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」の五つの文字の頭文字からとられた言葉です。
仕事として情報の「整理・整頓」が後の業務をスムーズにし、業務としての「清掃」はもちろん、身なり、行動・言動においても「清潔さ」を保ち、社員を教育しルールや規律をまもる「しつけ」を行います。
当社はこの「5S活動」と呼ばれる行動指針を実践できるインストラクターが在籍しており、清掃業務を通し、その対応の中で、お客様の「キレイ」を保ち、笑顔にすることを喜びとする教育を行っております。
(きらめく5S学校インストラクター https://5s-academy.or.jp/

毎月、コンサルタント講師を自社に招いて勉強会を行っております。

清掃でのホスピタリティを磨くために毎月コンサルタント講師を招いて接客の勉強や、ココロの勉強を行っております。お客様に喜んでいただける価値を提供するために、学び続けること、挑戦し続けること、 やると決めたことをやり続けること、本気の姿を魅せ続けることを実践し、人として成長し続け、清掃のプロフェッショナルとして価値を提供し続けることに邁進しております。

清掃技術は研修・セミナーで最新のものを取り入れております。

プロスタイルでは高い基準の清掃技術を保つために、最新の機器・技術を研修・セミナー等で習得しております。お客様のご要望にあった清掃方法を豊富な選択肢からご提案できるよう、納得・安心してご利用いただけるサービスをご提供し続けております。

清掃への想い

地域とこどもの笑顔のために
建物と心を笑顔に変えるビルメンテナンス

この仕事を通じて私達が本当にうれしい事。
それはお客様が『きれいになったよ!ありがとう』と心の底から言って頂くことです。
お客様にとって私達が本当の価値を創造出来たとき、その言葉と”笑顔”を頂戴することが出来る。
それは私達にとってかけがえのない瞬間です。

地域とこどもの笑顔のために
建物と心を笑顔に変えるビルメンテナンス

ある病院での出来事。病室の床の剥離作業(古いワックスを剥がし、新しいワックスを入れる作業)を行っていました。現場スタッフのO君が大汗垂らして仕事をしている姿を患者様が遠くで見ていたのでしょうか。作業が終わって床を見た瞬間、車イスの患者様が一言。 「お?こりゃ、ゴロゴロ出来るくらいきれいになったな?!こんなチャンスは滅多にないぞ!」と 看護師の方と笑顔で談笑。その患者様は笑顔で「ご苦労さん。これ飲みなさい。」と笑顔でサイダーを差し出してくれました。この瞬間、なんとも言えない感情が湧いてきたそうです。
私達の仕事は患者様を笑顔にすることが出来る仕事なんだ。患者様は仕上がりにも満足してくれたのだと思うが、一番は一生懸命きれいにしようとしてくれていたO君の姿に感動したのだろう。人に感動を与えることが出来るのは人だと思う。仕事の仕上がりに満足することはあっても、感動を与えられるのはそこに”人”が関わっているからだと思います。私達の仕事は『人と関わり感動を与えること』なんだと強く感じた瞬間でした。

笑顔とつながりを大切にし、
感動を与え、ありがとうを頂くこと。

私達はこの「ビルメンテナンス」という職業を通じて、お客様を笑顔にしていきたい。 私達が作業に関わらせて頂くことが出来るのならば、経営理念でもある 「清掃技術を革新し、笑顔とつながりを大切にし、私達に関わる全ての人たちに感動を与え、ありがとうを戴くこと。」 を目的とし、きれいを提供したいと考えております。 その為には、まず私達スタッフが沢山の学びを得て、沢山の出逢いを経験し、お客様に感動して戴くために日々の積み重ねを怠らないようにしていきます。

プロスタッフ紹介

お客様の笑顔のために日々頑張っているチームプロスタイルのメンバーをご紹介させていただきます。

代表取締役 飯田 栄

取締役営業部長 加藤正明

業務課長 木内義久

業務係長 平野健雄

業務 川口雅斗

業務 安藤正樹

業務 鎌形真一

スマイルサポーター 伏田幸枝

スマイルサポーター 日下麻里

ご紹介した技術を詳しく知りたい方はこちら